はじめに
meviy Finder開発チームに所属する劉(リュウ)です。 主にバックエンドの開発を担当しています。今回は、meviy Finder開発チームについてご紹介します。
業務内容
meviy Finderは、AIを活用した2D図面データ検索プラットフォームです。
- 図面の寸法・材質などの情報を、AIが自動解析しデータを登録
- AI解析で追加されたキーワードを元に蓄積された図面データを簡単に検索可能
- AIによる類似図面検索で、過去の図面探しの作業時間を大幅に削減
これにより、従来手作業で行っていた図面管理の効率化を実現しています。
メンバー構成
- プロジェクトマネージャー1名
- テックリード1名
- バックエンド開発2名、フロントエンド開発3名
開発は2週間単位のスプリントで進めています。毎回の振り返りで、改善点や継続すべき点を共有し、チーム全体の成長を大切にしています。
担当領域
主にフロントエンドおよびバックエンドの開発・運用保守を担当しています。 インフラ構築については、SREチームが担当しています。
技術スタック
- クラウド: AWS
- IaC: AWS CloudFormation, Terraform
- コンテナ: Amazon ECS, AWS Fargate
- CI/CD: GitHub Actions
- フロントエンド
- バックエンド
- 言語: Go
- フレームワーク: echo
- データベース:
- エンジン: Amazon Aurora MySQL
- ORM: Gorm
- スクリプト: shell
魅力的な点
meviyファミリーの一員としてmeviyやmeviy Marketplaceとの連携がある
- 他部署との協力が多く、開発だけでなくビジネス視点も学べる
類似図面検索の速度と精度の継続的な改善に取り組んでいる
- 最適なアルゴリズムの追求やAIの精度向上にチャレンジできる
大切にしていること
DTダイナミクスは世界で一番時間にこだわる会社を目指しています。 meviy Finderでは、大量の図面データを蓄積するため、図面登録の処理速度やAIによる類似図面検索のパフォーマンスを最も重要視しています。
そのため、通信時の図面データ圧縮、ローカルキャッシュの活用、大量登録時のキューを活用した並列処理などを導入し、処理効率を大幅に向上させました。
おわりに
以上、meviy Finder開発チームについて紹介をさせていただきました。 DTダイナミクスには様々なチームがあります、日本を支えるの製造業に貢献しよう思うエンジニアが集まっています。 カジュアル面談もありますので、興味を持った方はぜひお気軽にご応募ください!