2024-01-01から1年間の記事一覧

ScalaのCollectionの.collectを使って要素をフィルタリング&変換する

ごあいさつ こんにちは。meviyのWebシステムを開発しています、大崎です。 今回は、Scalaでコードを書く中でよく使うことになるであろう、コレクションの.collectメソッドについて、その紹介と実装例、Javaとの比較について書いていきたいと思います。 .coll…

フロントエンドの基本的なテクニックを解説してみる 〜 ドラッグ&ドロップ

こんにちは、切削チームの石川です。 前回に引き続き、フォルダアップロードに絡んだフロントエンドのテクニックの解説を行います。 今回のテーマはドラッグ&ドロップです。 ※前回の記事は以下です。 techblog.dt-dynamics.com ドラッグ&ドロップの基本 ブラ…

イベントレポート 〜 社内勉強会

こんにちは、切削チームの石川です。 今回は先日行われた社内勉強会の様子をお届けします。 製造業の顧客やサプライヤに関する勉強会を行いました 3回目はプレゼン形式でのグループディスカッション 私のチームで行ったプレゼン 勉強会を通して勉強になった…

入社エントリ〜backendちょう〜

初めまして、2024/10/01にバックエンドエンジニアとして入社した張です 読み方はタイトルのように、ちょうと申します 部署 meviyの共通部分を開発、運用保守のチームに所属しています バックエンドエンジニアとして入社しましたが、 必要に応じてフロントエ…

Scalaのユニットテストで浮動小数点数の比較を行う

こんにちは。meviyのWebシステムを開発しています、大崎です。 主に溶接関連の機能を開発しております。 今回はScalaのユニットテストでの浮動小数点数の比較について触れたいと思います。 Scalaのユニットテストで浮動小数点数を比較する方法 準備 ScalaTes…

Datadog Summit Tokyo 2024参加レポ

はじめに DTダイナミクスでSREセクションのテックリードをしている霜鳥です。 以前の記事はこちら→入社エントリ〜SREしもとり〜 本記事は2024/10/16に赤坂インターシティコンファレンスで開催されたDatadog Summit Tokyoの一般参加イベントレポです。 前職で…

フロントエンドの基本的なテクニックを解説してみる 〜 フォルダ読み込みとPromisification

こんにちは、切削チームの石川です。 DTダイナミクスのテックブログにScalaやRustの記事が投稿されてきており、せっかくなのでフロントエンドやTypeScriptに関する記事も書いてみようと思います。 meviyではフォルダアップロード機能が実装されていますが、…

meviy に Rust が入りました

形状認識処理のディレクターを務めている寺田です。昨年10月よりDTダイナミクス(ミスミグループ出資の戦略的IT子会社)のお世話になっています。 私が入社した時点では meviy の形状認識はすべて C++ で書かれていましたが、そこに Rust を導入したというお…

Scala初心者がScalaのfor式を説明してみる

ごあいさつ こんにちは。meviyを動かしているWebシステムを開発しています、大崎です。 実は今年の春の入社でして、これまでJavaやKotlin等を長く書いてきましたが、 DTダイナミクスに入社して初めてScalaを本格的にやることになりました。 既存コードを改修…

バリューズカードをやってみた

こんにちは、meviyの切削チームで開発している石川です。 今回は先日社内で行われたバリューズカードの様子をお届けします。 バリューズカードとは? バリューズカード(https://get.wevox.io/valuescard)とは、簡単にまとめると以下のようなゲームです。 …

板金の形状認識はじめの一歩

こんにちは!ときにはmeviyで板金の形状認識の開発をしたりしてます、南です。 meviyでは様々なCADデータをアップロードして部品を調達できるんですよね。CADでモデリング時に「ここは曲げで、ここはタップ穴で、ここを溶接して……」といった情報を入力すれば…

入社エントリ〜SREしもとり〜

はじめまして、7月1日にSREとして入社しました霜鳥です。 よく「きりしま」と読み間違えられるのであえて平仮名で表記しています。 前職ではバイトルで知られているディップ株式会社で看護師向けの人材紹介事業「ナースではたらこ」のエンジニア/テックリー…

DMS名古屋2024参加レポート

初めまして、meviyの開発エンジニアをしています、横田と申します。 日頃は3Dモデルビューア部分のフロントエンド開発を担当しています。基本的に業務は開発関連のみなのですが、今回は4月に行われた展示会にて、普段のエンジニア業務とは違い、デモンストレ…

AIのことを少しわかっておきたい

日経平均株価が過去最高を更新!AIの需要を見込んで上がっていると言われているが、ぼくのポートフォリオはどこ吹く風である。くぅ! ただ、ぼくたちファミっ子にとってAIと言ったらボス戦でザラキを連発するようなやつである。小学生頃のぼくたちの不満で次…

Scala パターンマッチ紹介

はじめに DTダイナミクスでmeviyの開発エンジニアをしている眞神です。 DTダイナミクスのメインプロダクトの一つmeviyではバックエンドにScalaを採用しています。 Scalaは習得難易度が高いなどの理由からGoogle検索のサジェストでネガティブワードが出がちで…

リモート中心のコミュニケーションで個人的に心がけていること

はじめまして。meviyの開発をしております石川です。主に切削加工の機能に関して、フロントエンド・バックエンドの部分を開発しています。 DTダイナミクスでもテックブログを開設することになりました。すでにwantedlyにて入社の動機などが書かれていますが…